香楽亭講座情報

DSC01785香楽亭講座は事前予約制です。

生活に潤いと安らぎをもたらすハーブの効能や活用法、ヨガやエクササイズなどの健康づくりなどを楽しく学び体験いただけます。

  • お申し込みは、各講座日の1か月前午前9時から受付いたします(定休日の場合は翌日)
    ※例:講座日が5/19の場合、4/19から受付開始
  • 各講座の開催時間は10:00~12:00です
    ※料理講座は別途試食時間があります
  • 定員の場合はキャンセル待ちにて承りますが、ご参加いただけない場合があります
  • やむを得ない事情により講師・開催日・時間などが変更になる場合があります。予めご了承ください
  • 申込締切日後にお客様のご都合でキャンセルされる場合、キャンセル料がかかる場合があります

安心して受講していただくために

  • 咳など風邪の症状がある方、また、体調のすぐれない方は受講をご遠慮ください
  • 咳エチケットの励行、手指消毒にご協力をお願い致します
お申込み・お問い合わせは下記まで
みかもハーブ園
香楽亭
TEL 0283-24-6152
営業時間9:00~16:30 火曜日定休
 

香楽亭だより(講座やイベントの様子をご紹介をしています)

 
【クラフト】ハーブを使った手作り石けんと化粧水

洗い心地はしっとりすべすべの無添加ハーブソープと、保湿・美白の若返りの化粧水を作ります。

R6.5.12「ハーブで作る手作り石けんと化粧水」(戸叶昌子) (15)

講座名 【クラフト】ハーブを使った手作り石けんと化粧水
開催時間 2025年5月11日(日) 10:00~12:00
会場 香楽亭 研修室(みかも山公園 西口)
講師 戸叶 昌子(ハーブ教室講師)
受講料 2,200円
定員 20名
予約開始日 2025年4月11日(金)~5月10日(土)
内容

持ち物
なし

お申し込み方法
香楽亭にて直接お申込みいただくか、TEL 0283-24-6152までお電話ください。
【クラフト】春の寄せ植えギャザリング

ギャザリングとは、苗を花束のように組み合わせて作る寄せ植えです。春の花でフレッシュな寄せ植えギャザリングを作ります。
※写真はイメージです。

IMG_0153

 

講座名 【クラフト】春の寄せ植えギャザリング
開催時間 2025年5月18日(日)10:00~12:00
会場 香楽亭 研修室(みかも山公園 西口)
講師 瀬沼 泉(花思草)
受講料 3,700円
定員 20名
予約開始日 2025年4月18日(金)~5月11日(日)
内容

持ち物
エプロン

お申し込み方法
直接香楽亭にてお申込みいただくか、TEL 0283-24-6152までお電話ください。
【料理】ハーブ料理で「イキイキ・フレッシュ」

干エビのターメリックライス、バジルコロッケ、クレソンチキンのチョップドサラダ、筍とベーコンのスープ、筍もちを作ります。
※メニューは変更になる可能性もあります。

2024.12.1「薬膳料理でクリスマス」(野口ヒデ子) (28) 2024.12.1「薬膳料理でクリスマス」(野口ヒデ子) (35)

講座名 【料理】ハーブ料理で「イキイキ・フレッシュ」
開催時間 2025年5月25日(日) 10:00~12:00 ※別途試食30分
会場 香楽亭 研修室(みかも山公園 西口)
講師 野口 ヒデ子、小久保 和子(薬膳料理講師)
受講料 1,500円
定員 20名
予約開始日 2025年4月25日(金)~5月22日(木)
内容

持ち物
エプロン、三角巾、布巾

お申し込み方法
直接香楽亭にてお申込みいただくか、TEL 0283-24-6152までお電話ください。

 

【香楽亭】令和7年度の講座予定表ができました

みかも山公園西口にある「みかもハーブ園・香楽亭」ではハーブやアロマ、エクササイズなど様々なイベントを年間を通して開催しております。皆様のご参加をお待ちしています。

令和7年度香楽亭講座予定表は下記よりご確認ください。

令和7年度香楽亭講座予定表

 

香楽亭講座予定表2025 表面 香楽亭講座予定表2025 裏面 (1)

 

県営都市公園

栃木県総合運動公園 北・中央エリア 栃木県総合運動公園 東エリア 井頭公園 鬼怒グリーンパーク 中央公園 那須野が原公園 みかも山公園 日光田母沢御用邸記念公園 日光だいや川公園 とちぎわんぱく公園 とちのきファミリーランド 井頭公園一万人プール 那須野が原公園ファミリープール 栃木県公園福祉公園 栃木県の都市公園
ページの先頭へ