釣り池

※マス池は冬季(11月~3月)のみ営業します
利用時間
3月~9月 9:00~16:45(受付は15:45まで)
10月~2月 9:00~16:30(受付は15:30まで)
休業日
毎週火曜日は休業(祝日の場合は翌日)となります
※但し、春休み等の学校休業期間は火曜日も休まず営業します
利用料金
大池(コイ) | 1,000円 |
---|---|
小池(ヘラブナ、No.1池のみヘラブナ・金魚) | 600円 |
マス池(ニジマス) | 600円+魚代 |
貸し竿(小池・マス池用)大池では使用出来ません | 100円 |
釣りエサ(練り餌) | 50円 |
大池
※コイの持ち帰りはできません。(キャッチ&リリース)
小池
※金魚2匹まで持ち帰りOK
※ヘラブナの持ち帰りはできません(キャッチ&リリース)
マス池
◯マス池の営業期間は11月~3月の間です
※釣った魚は全てお持ち帰りいただきます(リリース不可)
※魚代は2匹までは無料、3匹目以降はお買い上げいただきます(150円/100gあたり) 。通常のニジマスは1匹あたり130g~160g程です
備考
最寄の駐車場:北駐車場
各池共通
- ルアー・フライ・毛鉤などの使用はできません
- 疑似餌以外の釣り餌に関しては種類による制限はしていません
- リール・投げ竿は使用できません
- 釣竿・仕掛けは入漁券を購入した方お1人に付き1組しか使用できません
- 予備の竿・仕掛けについては受付所で預からせていただく場合があります
小池【主にヘラブナ釣り】・大池【コイ釣り】
- 必ず返しの無い釣り針を使用してください。返しのついた釣り針は使用できません
- 1つの仕掛けに付ける針の数は特に制限はしていません。なお、小池では釣り針1~2本でのご利用をおすすめします
マス池【ニジマス釣り】
- 必ず返しのついた釣り針を使用してください。返しの無い釣り針は使用できません。なお、小池・大池とは逆になりますので、ご注意ください